こんにちは。当ブログを運営している「hollo(ホロ)」と申します。ブログをご覧いただきありがとうございます。
数あるブログの中から当ブログを訪問していただき、ありがとうございます。とても嬉しいです。
このページでは当ブログを初めて見ていただいた方向けに自己紹介をしたいと思います。
ブログを始めたきっかけ
改めて、はじめまして。
既婚・二児の父、現在32歳の「hollo」といいます。普段は会社勤めをしているどこにでもいるサラリーマンです。
本業での仕事では大変に感じることもありつつ、やりがいも感じながら働いています。本業の方での仕事も楽しみながら、プライベートでも何かもっと充実させるものは何かないかと考えながら過ごしていたところ、「ブログの開設」というものに出会いました。
本業の仕事をしつつ、空いた時間を使って様々な情報を発信し、多くの方に共感していただけたら生活がより豊かなものになるのではないかと考えています。
また、ブログをすることにはもう一つはっきりとした目的があります。それは自身の妻や子ども達との生活を最大限豊かになるような暮らしの実現です。本業での収入に加え、副業としてのブログをすることで、その実現に近づくことができると考え、副業として収入を得ることを目標としています。
ブログのテーマ
ブログをするにあたって、避けて通れないもの。それはテーマ設定です。
当ブログのテーマは「価値を感じたものの発信」です。
それぞれが持つ資産というものは限られています。そんな限られている資産の中で、自分が所有するものは、できるだけ妥協はせず、自分が最大限価値を感じたものを持つべきであると考えます。
それは決してハイエンドのものだけを手にすることとは違うと考えています。支払った対価に対して、それ以上に価値を感じることのできるものを手にしていきたいと考えています。そのため、当ブログで紹介するものに関しては必ずしも価格の高いものやハイエンドのものばかりではないことをご承知おきいただければと思います。
自分が最も気に入り価値を感じたものを購入し紹介していくというのは、より少ないもので過ごす「ミニマリズム」という考え方に少し似ているかもしれません。
ですが、買い物は好きですし、多くのものが欲しいという欲求は捨てきれないため、個人的に「ミニマリズム」という感覚とは違うような気がします。あくまで、「最大限価値を感じることができるものだけを買う」という考えの下、自分が選択したものを少しでも多くの人に共感してもらえたら嬉しいです。
最後に
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
ブログ初心者で、見にくい部分や読みにくい記事などあるかと思いますが、より多くの方に読んでいただけるよう、たくさんの記事を書き、多くの人に共感してもらえることを願って精進していきたいと思います。
これからどうぞよろしくお願いいたします。