PR

【ELECOM】人体工学に基づいたマウス ”EX-G”の紹介

こんにちは、holloです。

今回は普段PCを使った仕事をされてる方におすすめしたいアイテムを紹介します。

今回の記事をおすすめしたい方は次の方達です。

  • 新社会人の方
  • デスク周りをスッキリさせ、新たな気持ちで仕事をしたい方
  • 仕事の作業効率を上げたい方

それでは早速見ていきましょう。

ELECOM M-XGM10DB Series EX-G(Mサイズ)

今回、僕が購入したのはELECOM社製の「EX-G」というワイヤレスマウスです。

ELECOMというと、安価で幅広いデジタル機器を展開しているメーカーです。電気屋さんに行くと、さまざまな機器にELECOMのロゴが入っているのを見たという方も多いのではないでしょうか。

そんなELECOMですが、国内での販売数を元に決まる「BCNアワード」のマウス部門で20年連続受賞しているほどマウスに置ける信頼度は高いようです。そんなELECOMが販売するマウスの中でも「握り心地」や「フィット感」の評判が良いのがこの「EX-G」というシリーズです。

本体を見ていきましょう。

上から見るとこんな感じ。パッと見ただけでも特徴的な形のマウスだと分かります。ガジェット好きの琴線に触れるメカメカしいデザインながら、装飾のないシンプルな形状はデスクに置かれているのを想像するだけでワクワクしますね。全体は黒でシックにまとめられていて、デスクにあっても悪目立ちしません。

後ろから見た姿。特徴的なのはその形状です。左サイドの部分がえぐられるような形状をしているのが分かると思います。このへこんだ部分に親指を沿わせマウス全体を包み込むように掴むことができ、抜群のフィット感を生み出しているんですね。

ここで少し想像して欲しいのですが、何も考えず手をぶらんとリラックスした状態で下に降ろしている時、手の形状はどんな形になっていますか?

おそらく、指を全てピンと伸ばした形ではなく、それぞれの指が少しだけ内側に曲がり、手全体が少し丸く、何かを包むような形になっているのではないでしょうか。このEX-Gというマウスはまさにそのリラックスした時のての形に沿うような形状をしていると言えます。

サイドにもボタンが2つ付いており、Webページ上の「戻る」「進む」をクリックなしで手元で簡単に操作できるようになっています。親指のちょうど真上あたりに来るので、少ない動きで操作ができるようになっているのも良いですね。

逆サイドから見た姿。それぞれの写真を通して気づいた方もいるかもしれませんが、サイド部分には細かく皮製品に使われるようなシワ加工が施されています。ぱっと見で革張りされているのでは?と見えてしまうほどで高級感を感じられるのも特徴です。

また、このシワ加工のおかげなのか本当に皮製品を手に取っているかのような吸い付き感を感じます。今回、店頭でいくつかのマウスを試してみましたが、この感覚は他のマウスにはない特徴でした。

この見た目の皮っぽさと手に吸い付く感覚が他のマウスにはないデザインと機能を兼ね備え購入を決意するに至ったほどです。

ちなみに、このEX-GシリーズはL・M・Sの3サイズ展開もしており、それぞれの手の大きさに合わせてサイズを選ぶことが可能です。僕は手がそこまで大きな方ではないですが、Sサイズだと少し小さめだったので、Mサイズを選びました。おそらく、一般的なサイズがM、女性がS、大柄や手が特別大きいという方がLというサイズ選びで間違いないかと思います。

裏面をひっくり返すと、USBレシーバーを内蔵するための凹みとセンサーがあるのが分かります。

パソコン側にこのレシーバーを差し込むだけで使うことができるため、難しい設定などは必要ないのも嬉しいですね。

EX-Gに搭載されたセンサーは一般的な赤色LEDセンサーではなく、より波長の短い青色LEDが搭載されています。青色LEDを使うことによって、小さな凹凸にも光が反射しセンサーが届くので、ガラスや透明なシートの上、さらにはカーペットのような不安定な面であっても動作するという利点があります。

終わりに

いかがでしたか。ELECOMのEX-Gシリーズマウス。

価格も決して高くなく、手が出やすいマウスですが、その性能と握り心地の良さは価格以上のものだったと思います。

新生活の始まりにデスク周りをアップデートし、仕事効率を上げてみてはいかがでしょうか。新社会人の方にもおすすめできる製品です!

ELECOM(エレコム) M-XGM10DBSBK 静音EX-G ワイヤレスマウス(BlueLED/2.4GHz/USB/5ボタン/Mサイズ/ブラック) [無線マウス・ブルーLED方式] MXGM10DBSBK

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。次回の記事でもよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました